
『家族の未来に、ちょうどいい。— 吹き抜け×回遊動線の平家、まもなく公開!』
こんにちは!
今回は、いよいよ公開を控えた【最新の平家モデルハウス】のご紹介です。
「家族との時間をもっと心地よく、もっと豊かに。」
そんな思いを込めてつくった1棟が、まもなくお披露目です。
家族みんなが「住み心地の良さ」を実感できるこのおうちは、見た目の良さだけじゃない、本質的な快適さを詰め込んでいます。
ぜひその魅力の一部を、ちょっとだけ先出しでご紹介します!
🏡見どころ1|平家なのに吹き抜けのあるリビングで、休日が変わる。
大きな吹き抜けが、リビング全体に心地よい「開放感」と「光」を届けてくれます。
冬の陽だまりで家族団らんのコーヒータイム。
「なんでもない休日」が、ちょっと特別な時間に変わる場所です。
🌞冬の陽当たりも計算済み!
建物全体をあえて斜めに配置することで、日射取得を最大化。冬の寒い日でも、ぽかぽか陽気に包まれるような快適さ。
**「光熱費が下がる家」**は、こんな設計から生まれています。
↓↓↓夏至正午陽当たりシミュレーション

↓↓↓冬至正午陽当たりシミュレーション

🚪見どころ2|回遊動線で、時短も家事ラクも、しっかり叶える。
キッチン・洗面・ランドリースペースがグルっと回れる回遊動線。
朝のバタバタも、夜の片づけも、ストレス激減。
例えば・・・
👨👩👧👦【共働き夫婦の声】
「子どもを送り出してから、洗濯・干す・収納まで最短5分。朝に余裕が持てるようになりました」
【こんな暮らしも】
パパがキッチンに立つ休日は、子どもとママが洗面まわりで並んで身支度。家族それぞれの行動がぶつからない、**“一歩先の暮らしやすさ”**
🛏見どころ3|3LDK+ロフト。広さだけじゃない“余白”のある間取り
リビングも各部屋も、数字以上の広がりを感じる工夫がたっぷり。
特にキッチンの上には収納がたっぷりできる便利なロフトが魅力的!
平家は居室面積を優先するので収納場所に困りますし、ロフトにハシゴで登るのも大変、、、そんな不便さを一気に解消した「階段」で上るというオドロキのロフトです!
収納以外に遊び場にも勉強スペースにも、プロジェクターを付けて映画を観るスペースにも大変身
お子さま専用のロフトもありますので「秘密基地みたい!」と笑顔がこぼれる子どもたちの姿が目に浮かびます。
ご家族の成長に合わせて使い方を変えられる“余白のある空間”は、子育て世代の大きな味方になります。

❄️ 見どころ4|40年先も、変わらないあたたかさを。
この家の最大の特長は、SHS外張断熱工法+自然換気システム。
□家全体を包み込んでいるスタイロフォームは湿気にも結露にも強く、壁の中の結露やカビも心配ありません。
️ 床下で生まれた暖かい空気を、機械を使わず自然の力で家じゅうに広がる。だから、壊れない・音がしない・電気代が安い!
🔧さらに、スタイロフォームは水分を吸収しにくい素材です。30年後も性能がほとんど劣化しないといわれる安心構造です。
見えない部分にこそこだわるのが、本当の“いい家”ではないでしょうか。
⛅見どころ5|メンテナンス費用も、しっかり未来目線。
屋根材には、防水性・耐久性・耐風性・耐候性に優れたアスファルトシングルを採用。
風の強いエリアでも安心、なおかつ将来的なメンテ費用も抑えられる仕様です。
さらに、外壁にはガルバリウム鋼板を採用しています。
【ガルバリウム鋼板のメリットって?】
️ 錆びにくく、強風や大雨にも強い
️ 軽くて地震の揺れを軽減
️ 外観デザインもスタイリッシュに仕上がり
️ メンテナンスは約15〜18年に一度でOK!
🏘️ 【こんなライフスタイルに】
「家族との時間は大切にしたい。でも休日はメンテナンスでつぶれたくない」
そんな方にこそ嬉しい外壁材。“丈夫でかっこいい”を両立する家で、日々の安心感が変わります。
📣公開前ですが…すでに「見てみたい!」の声、続々!
まだ写真だけのご案内なのに、好印象の反響をいただいています。
公開はもう間もなく。
「ちょっと見てみたいな」でも大歓迎。
ぜひ、家族みんなで未来を想像する時間を、このモデルハウスで過ごしてみませんか?
🏠モデルハウス公開情報(近日中公開予定)
- 詳細な日時や場所は、当社ホームページ・SNSで発信予定です。
- Instagramでは内観のチラ見せも更新予定!お見逃しなく!
このブログやモデルハウスが
どんな間取りが良いのか??と悩んでいるご家族や、平家住宅考えたいけど収納がなぁ・・・??
など悩んでいるご家族の参考になりますように!!